top of page
image2.jpeg

​飯田土建について

-Message-

代表挨拶

創業60年の積み上げてきた経験を活かしながら、
80年、100年と続く会社を目指して、さらなる成長を——。

株式会社飯田土建は、古河市を中心に基礎工事や外構工事を手掛ける建築施工会社です。『外構は飯田土建に任せて安心!』『ありがとう、これからもよろしく。』というお客様の喜びの声を励みに、日々全力で取り組んできました。
これからも飯田土建では、「お客様の喜び」を最優先に、常に「最高の品質・最短の工期・最高の笑顔」をお届けできるよう邁進してまいります。さらに、建築工事を通じて地域社会にも貢献できる企業を目指し続けます。

株式会社飯田土建
代表取締役 飯田 哲世

代表写真.jpeg

おかげさまで、飯田土建は、

1964年の創業から60周年を

迎えることができました。

-our pride-

飯田土建の強み

おかげさまで、

飯田土建は、1964年の創業から

60周年を迎えることができました。

飯田土建は、1964年の創業以来、地域の皆さまに支えられながら少しずつ成長を重ね、2024年に60周年を迎えることができました。これまでの歩みの中で数々の困難も経験しましたが、常にお客様や関係者の皆さまに寄り添い、信頼と技術を大切にしてまいりました。

私たちの強みは、60年の経験と実績に裏打ちされた機動力です。丁寧さとスピードを兼ね備えた施工を心がけており、単に「早い」だけではなく、事前の打ち合わせでお客様のニーズを的確に把握し、ご希望に沿った最高の仕上がりを提供いたします。

また、どの業者にも負けない胆力と技術力を武器に、環境への配慮や人にやさしい設計、健康的な暮らしの実現など、時代とともに多様化する建築ニーズにも柔軟に対応しています。

私たちは、フレンドリーにお客様に寄り添う建築会社でありたいと考えています。現場調査やお見積もりは無料で承っておりますので、「ちょっと気になる」「お庭のお悩み」「見積もりだけでも」といったご相談も、どうぞお気軽にお声がけください。

社員一人ひとりがプロとしての自覚を持ち、地域の皆さまに安心と信頼をお届けする企業であり続けるよう努めてまいります。
これからも、80年、100年と続く企業を目指して、技術を磨き、皆さまの暮らしを支える建築のプロフェッショナルとして成長を続けてまいります。

今後とも、変わらぬご支援・ご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

Mask group.png

-Company-

会社概要

会社名

株式会社飯田土建(いいだどけん)

代表者名

飯田哲世(いいだ てつせい)

所在地

〒306-2016 茨城県古河市前林903番地

電話番号

070-1269-4740

事業内容

住宅基礎工事 / 外構工事 / 土間工事 / エクステリア工事 / タイル工事 / 鳥害対策 / 生活サポート

資本金

420万円

取引銀行

常陽銀行 / 足利銀行 / 筑波銀行 / 茨城県信用組合 / GMOあおぞらネット銀行

許認可

とび・土工工事業:許可番号 茨城県知事許可(般ー07)第38830号
産業廃棄物収集運搬許可:栃木県知事 許可番号0900248818

-Recruit-

採用情報

飯田土建で、一緒に

“かっこいい職人”を

目指しませんか?

飯田土建で、一緒に“かっこいい職人”を目指しませんか?

株式会社飯田土建は、1964年創業、地元・古河市を拠点に60年以上にわたり、住宅基礎・外構・土間工事など、建物の土台と暮らしを支える仕事を続けてきました。近年では、外壁洗浄・鳥害対策ブランド「清心堂」に取り組んでいます。

飯田土建が大切にしていること
・お客様と誠実に向き合い、想いを形にすること
・チームで支え合いながら、安全・丁寧な仕事を積み重ねること
・職人として技術と心を磨き続けること

仕事はハードなときもありますが、その分「やりがい」「成長」「人との信頼」が得られる環境です。

採用.png

待遇・福利厚生

社会保険完備、資格取得支援あり、制服・道具貸与、昇給・賞与あり(業績による)、日払い・週払いなど応相談

その他手当

交通費・住宅手当・資格手当・残業手当

清心堂給与形態

未経験:22万円~27万

土建部給与形態

経験者:28 万円~35万円 稼ぎたい方大募集!!!!
未経験:20 万円~26 万

勤務時間

勤務時間:8:00~17:00(現場により変動あり)

勤務地

勤務地:茨城県古河市(現場は近隣市町村中心)

募集職種

現場作業スタッフ(基礎・外構・洗浄等)

-Contact-

お問い合わせ

「ちょっと話を聞いてみたい」だけでもOK!
LINE・電話・メールにて、お気軽にご連絡ください。
見学・体験入社も可能です。

bottom of page